催眠マスターズクラブ東京

東京在住の催眠術師シロが、楽しい催眠の世界を紹介するブログです。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

場になじむ

体験会はどういった場所でやるのか、お伝えしていませんでした。 都内のレンタルスペースで行います。 最近は目黒駅周辺でやることが多いです。 私は下見するか、早めに来て場に慣れる、と言うことをします。 結構前に、水曜日のダウンタウンと言う番組でこ…

催眠術師はサービス業

私の周りの催眠術師みんなが口をそろえて 催眠術はかける側よりかかる側の方がメリットは多い といいます。 私もそう思います。 魔法の言葉を唱えていれば誰でもいつでも催眠状態になる万能で即効性のある暗示なんてありません。 催眠術をかける方は、今日の…

心がざわつくときは・・・

心と体が連動していることはなんとなくわかると思います。 恥ずかしいときに顔が赤くなる。 スリリングな映像を見ているときに身体が固まっている。 これ完全に心が身体に影響を及ぼしてますよね。 では逆に身体が心に影響を及ぼす場合はあるのでしょうか? …

英語をうまく喋るコツ

日本人は発音を気にしますよね。 確かに大事です。 例えば英語の「TH」の発音。 難しいですよね。 最近アメリカの一部ではこの発音が姿を消しつつあるんだとか。 代わりに「F」の音が使われているそう。 Healthy → Healfy みたいな発音をする人が増えてきて…

催眠ハウス

今日はアメリカからお友達が家にあそびに来ていました。 自宅は邪魔になるものも多くあまり環境も良くないのですが、一通り30分程度の催眠誘導でリラックス体験をしてもらいました。 子どもたちも心得たものでその間は静かにしてくれるのですが、末っ子は…

皇居の勤労奉仕:会いに行ける日本の象徴

今週のお題「平成を振り返る」 今愛知に住んでいる古い知り合いの方が、皇居の清掃奉仕をしに上京していて、近所にいるというので会いに行きました。 皇居の清掃活動は、団体で参加する勤労奉仕とよばれる活動で、半年以上前からの申込みで抽選の競争率も高…

あなたはなぜ催眠術に興味を持ってしまうのか

なぜ興味をもつのか。 疑問があるからだと思います。 なんでこんな現象が起きるの? あれほんとなの? 自分にも起きるの? まさに半信半疑の最たる例かと。 やはり実際に体験してみないとなかなかわからないですよね。 「本当にかかっちゃったよ!超面白かっ…

今週の恐怖突入:TMC司会

今週末に私が所属しているパブリックスピーチを学ぶNPO「トーストマスターズクラブ(TMC)」の例会があります。 ※私は「目黒トーストマスターズクラブ」に所属しています。 少しでも興味を持った方はぜひこちらをご確認ください。 https://sites.google.com/…

突入するぞ!

何か躊躇してしまうことに対し思い切って挑戦することを「恐怖突入」と言います。 自分のコンフォートゾーン「心地よい領域」から飛び出る挑戦のことです。 自分のコンフォートゾーンを飛び出ると少々ストレスがかかりますが、結果的に精神的報酬が得られま…

高機能レーダーを持つ先生

つい先日催眠術の先生とお会いしてまた多くのことを学びました。 先生と話していたらポロッと 「ブログ見てますよ」 ヤバイw 先生は 「しっかり勉強してますね」 みたいなことをおっしゃっていて褒めたというか激励というか、悪い意味では言ってないとは思い…

催眠術師はこんなことにも気を配っている

今日は催眠術師の私が、ある一つの暗示技法について「こんなことに気を付けている」ということ踏まえて説明をします。 ある意味種明かしみたいなものです。 あなたがこういう知識を得ることによって催眠にかかりにくくなる可能性があることに若干の懸念もあ…

家族に催眠術をかけるのは難しい

一般的に催眠術師が自分の家族に催眠をかけるのは難しいと言われています。 「家族」という関係が「催眠術師と被験者」という関係よりも優先してしまうからです。 わかりやすく言うと 「私の知るあなたは(催眠術師である前に)私の夫・父である」と考えてし…

催眠術の2つのパラメーター

「催眠術にかかる」の定義は人によって違いますが、私自身は催眠誘導によってこういう状態に持っていきたいという明確な目標があります。 まあベースはほぼ先生の受け売りなんですが、自分なりに解釈して説明してみます。 ※私の個人的意見です。また完全な言…

私とあなたのラポール形成:ゲリラ編

体験会に来てくれる方は催眠術に対して一定の期待感や興味をすでに持っています。 対してゲリラ催眠は、催眠のことなんてまったく考えてなかった人にいきなり声をかけて催眠術をかけるので、ラポール形成(信頼関係構築)のハードルは高くなります。 やはり…

私とあなたのラポール形成

催眠術ではラポール形成という言葉が出てきます。 「信頼関係の構築」みたいな意味です。 催眠術以外の分野でもラポール形成という言葉は使われますが、催眠術においては 「催眠術師と被験者」という関係性の認識・相互信頼・心の準備 といった所でしょうか…

催眠グッズ

催眠術は基本的にあまり道具を使わなくても行うことができますが、小物を使うこともあります。 でも、本当に小物ばかりで大きなものはありません。 例えばこんな感じです。 ペットボトル ペットボトルが大事なもののように思えて手放したくなくなる 遠くにお…

お花見ゲリラ催眠ファイナル

予告どおり出没しました。 ゲリラ催眠。 初対面の人に声をかけて催眠術をかけます。 催眠マスターズクラブ東京のラポール形成(信頼形成)の手法では、挨拶の後まず我々が何者かを推測してもらうのですが、やはり催眠術師を思いつく人は少なく、多くの人はこ…

今のあなたに必要なもの

今週のお題「新生活おすすめグッズ」 新年度が明けたての今、新しい生活に馴染んでいる最中の方も多いと思います。 そして中には急激な変化に大きなストレスを感じている方もいると思います。 今日はそんな新生活に大きくなりがちなストレスを一時的に和らげ…

ゲリラ予告

今週末の日曜日(4/14)、天気が良ければの話ですが。 10:30〜14:00ぐらいの時間帯に、また同士のハヤトさんとタッグを組んでゲリラ催眠を行う予定です。 ゲリラ催眠とは、初対面の人に声をかけて催眠術を体験してもらうと言うものです。 本来ゲリラとは奇襲…

「つまらない」の行先はやっぱりつまらない

一時期血迷って ファイナンシャルプランナー(FP)3級の資格を取ったり googleのデジタルマーケティングの基礎の資格を取ったり しました。 全然興味ないのに、キャリア形成に役立つかもーなんて思って。 意識高すぎですねw 今思えばその点では意味なかっ…

催眠術、楽しいのその先へ

催眠術に興味があって「かかってみたい!」という方は大体ワクワクしています。 よくテレビで見る、あんな不思議なことが実際に自分の身をもって体験できるなんてすごい! そういう方は「かかったフリ」などの過剰な協力などせずに素直に誘導されれば、スム…

私がハイ!って言ったら・・・

私は英語が話せます。 でも、英語で催眠術をかけたことはありません。 日本語では 「私が3つ数えてハイっていったらあなたはスッキリと目を覚まします・・・ 3,2,1,ハイ!」 なんてことを言います。 こういうの、英語で催眠するときどう言えばいいの…

癒しの催眠術

先日とある夫婦に癒しをメインとした催眠術をかける機会がありました。 妻の知り合いで私自身は初対面でしたが、感じの良いご夫婦でした。 奥さんは最近ストレスで寝つきが悪いということを妻と話していて、「催眠術にかかったらその夜はよく眠れるんだって…

ペアで参加するという提案

うちの体験会は一人から参加できますが、ペアで参加する楽しみ方をオススメしています。 同性ペアでも異性ペアでも構いません。 理由の一つが、「安心」です。 催眠に限らず、一人で見知らぬ場所の見知らぬ人たちの中に飛び込むのはちょっと気が引けますよね…

やさしい飲み物トップ3

今週のお題「お気に入りの飲み物」 毎日ストレスにさらされている皆さん、こんにちわ。 今日はそんなあなたを癒やすやさしい飲み物トップ3をお伝えします。 ようやく聞けるんですね。 みなさんも興味津々だと思います。 3位 あたたか〜い甘いミルクティー …

催眠ストーリーを楽しもう

催眠状態が深くなると、催眠術師が作る世界に臨場感を感じます。 映画館で映画を見ているとき、ドキドキしたり、悲しくなったり、臨場感を感じているのと少し似ています。 自分は映画であることは理解しているけど、その世界に没頭している感覚。 催眠中も、…

シワシワのみかん

数ヶ月前の話です。 私はテーブルの上のMacbook Airで作業をしていました。 そこへ風呂上がりの長女(12)がお茶を飲みに来ました。 私もなにか喉を潤したくなりましたが、テーブルの反対側にみかんの山があるのに気づき、代わりにみかんを食べようと思い…

声がでない!(催眠術)

催眠術で起きる不思議なことの一つに、声が出せなくなるというものがあります。 しっかり催眠に入っていれば、本当に声が出なくなります。 「あなたの名前は?」 「・・・」 言いたいけど声がでない。喉になにかがつまったよう。 「暗示が解けて声が出るよう…

それでも素敵に見えた

7年ほど前、まだロサンゼルスに住んでいた時のことです。 毎週末ある講習に出席していました。 受講者は大体いつも同じ。 活発に話したりはしませんが、顔は覚えている、そんな感じです。 その中にひときわ私の目を引く人がいました。 すらりとした白人のシ…

信用される人間になりたい?

信用される人間になりたいですか? なりたいですよね。 信用される人間になるには「言動に責任を持つこと」が重要です。 わかりきったことですよね。 とっても大事です。 でも、それだと時間がかかるし、人に認識されにくい。 ちゃんとやってるのに信用され…